前へ
次へ

窓でよく使うタイプといて引き違い戸

かつての住宅の窓は大きく取ることが多く、それにより採光と風通しが確保されやすくなりました。
最近の住宅は色々な観点から窓は小さめになることが多いです。
断熱性を考慮して壁を多くするために窓を小さくしますし、風通しは必ずしも窓の大きさで決まらないことがわかりました。
防犯上窓を大きくしないケースもあります。
では窓にはどんなタイプの扉を取付けるかですが、よくあるタイプとして引き違い戸があります。
窓は出入りをするための扉ではなく風通しを良くするために使うことが多いです。
前面を開く必要が無いので、一部のみ開くなら半分のみ開ける引き違い戸が最適と言えるでしょう。
扉を収納する部分も必要ありません。
引き違い戸を設置する時には通常クレセント錠と呼ばれる部品があります。
これにより外からの開錠ができないので鍵と考える人がいますが実は鍵ではありません。
クレセント錠だけだと防犯性に問題があるので、その他の補助鍵を設置するなどを検討して防犯の問題を解決するようにしましょう。

Page Top